第14回 伊豆急全線ウォーク(7日目)

7日目(2018.04.14)

08:45~13:45 【13区】河津駅~稲梓駅 (13.6km)
13:45~14:45 【14区】稲梓駅~蓮台寺駅( 3.6km)

全線ウォークの最後は「にわかウォーカー」には距離的に難関となる13区への挑戦です。しかも稲梓駅が無人駅なので14区までの2区間を連続で合計17.2km歩くことになります。
河津駅を出発して、河津川を渡り、国道414号に合流するまで上り坂の道路を歩きます。合流後にトンネルを抜けると稲梓川の支流沿いの小道に入り、自然豊かな風景を楽しみながら歩きましたが、伊豆縦貫道の工事が風景になじまなくて残念でした。昼食場所として考えていた「あずさ山の家」に寄ったところ、完全予約制とのことで、救いを求めるように「あずさ気まぐれ売店」に寄って、すぐ食べられるものを探し、大福と芋切干で空腹を満たしました。そこから先の道中はかなり長く感じましたが、何とか稲梓駅まで足を運ぶことができました。
14区は難関を乗り切った余勢を駆って元気を盛り返し、無事、蓮台寺駅まで歩き、全15区間合計74km の全線ウォークを完歩することができました。

河津駅の北口

河津駅の北口

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
長距離を考慮して8:45に河津駅の北口から出発です。雨天に備え登山靴に履き替えました。

豊泉橋の手前にて

豊泉橋の手前にて

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
河津川の歩道を歩いて、豊泉橋を渡ります。ここからが挑戦の始まりといった気分です。

休耕田と大木

休耕田と大木

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
豊泉橋を渡ると人家が減ってきます。休耕田越しに立派な大木が見えました。

上り坂を歩く

上り坂を歩く

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
国道414号までは上り坂とカーブが続きます。足取りもゆっくりです。

稲梓川支流沿いの小道1

稲梓川支流沿いの小道1

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
国道414号に入って峰山トンネルを越えると稲梓川の支流沿いの小道に入ります。オオルリ、イソヒヨドリ、キセキレイ、ホオジロ、ウグイス等の鳥が観察できました。

トンボを接写1

トンボを接写1

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
散策中にトンボが飛んできました。草にとまったので接写です。

稲梓川の支流沿いの小道2

稲梓川の支流沿いの小道2

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
川沿いの小道は自然豊かで、気持ちよく散策できる素晴らしいコースでした。

稲梓川支流沿いの小道3

稲梓川支流沿いの小道3

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
車通りが全くないので、ハイキングのようです。

トンボを接写2

トンボを接写2

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
きれいな緑色のトンボも草にとまってくれました。

「宇土金口」バス停で一休み

「宇土金口」バス停で一休み

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
「あずさ山の家」で食べ損ねた後、「あずさ気まぐれ売店」で買った大福と芋切干で、ほっと一息つけました。

稲梓駅の看板

稲梓駅の看板

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
国道414号を延々と歩き、稲梓駅の看板が見えてきました。 まだ駅まで500mもあります。

伊豆急行線の列車に手を振る

伊豆急行線の列車に手を振る

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
稲梓駅の看板を左折すると伊豆急行線の高架橋が見えてきます。気を取り直して元気に手を振りました。

稲梓駅へ続く階段

稲梓駅へ続く階段

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
やっとの思いで稲梓駅までやって来ました。駅舎までは急な階段が立ちはだかります。

稲梓駅にて

稲梓駅にて

【13区】河津駅~稲梓駅(13.6km)
「乗車駅証明券」を手に入れました。疲れのため苦笑いです。

稲梓川でカルガモを撮影

稲梓川でカルガモを撮影

【14区】稲梓駅~蓮台寺駅( 3.6km)
稲梓駅を過ぎると小雨が降ってきました。13区を乗り切ったので、元気を盛り返して稲梓川沿いを歩きます。

稲梓川沿いを歩く

稲梓川沿いを歩く

【14区】稲梓駅~蓮台寺駅( 3.6km)
稲梓駅からの小雨はすぐに上がりました。蓮台寺駅への到着を待ってくれているようです。

蓮台寺駅にて

蓮台寺駅にて

【14区】稲梓駅~蓮台寺駅( 3.6km)
無事、蓮台寺駅に到着して、全15区間合計74km の全線ウォークを完歩することができました。