第15回 伊豆急全線ウォーク(5日目)

5日目(2019.03.24)

09:45~14:15 【13区】河津駅~稲梓駅 (13.6km)
14:30~15:45 【14区】稲梓駅~蓮台寺駅( 3.6km)

5回目のウォーキングは、区間最大距離を誇る13区:河津駅~稲梓駅(13.6km)を含んだ、昨年と同じ距離設定の17.2kmです。
河津駅へ行く前に、三島の「しゃり工房」でおにぎりとおかずを買い、食事場所の確保が難しいコースに備えました。
河津桜のシーズンが終わって、日常を取り戻した河津駅を出発して、葉桜となった川沿いの河津桜並木を歩き、ツクシ等の春の草が輝いて見える道中を、遥かな稲梓駅、そして蓮台寺駅まで歩きました。

河津駅前

河津駅前

【13区】河津駅~稲梓駅
出発前に「伊豆の踊り子」の銅像の間に立って記念撮影です。

「軽トラ市」に遭遇

「軽トラ市」に遭遇

【13区】河津駅~稲梓駅
「河津桜観光交流館」への途中、「軽トラ市」に遭遇しました。
先が長いので、ちょっとだけ雰囲気を味わいました。

河津川沿いを歩く

河津川沿いを歩く

【13区】河津駅~稲梓駅
河津桜もすっかり葉だけになって、賑わいも「春の夜の夢のごとし」です。
渡る橋を間違えないようにマップで確認します。

「豊泉橋」にて

「豊泉橋」にて

【13区】河津駅~稲梓駅
渡る予定の「豊泉橋」に来ました。
ここから先が本番です。

上り坂を歩く

上り坂を歩く

【13区】河津駅~稲梓駅
勾配の大きな坂道を牛歩のように歩きます。
八重咲きの桜が咲いていました。

上り坂の終わり

上り坂の終わり

【13区】河津駅~稲梓駅
国道414号との合流部まで来ました。
やっと普通のペースで歩けそうです。

稲梓川支流沿いの小道1

稲梓川支流沿いの小道1

【13区】河津駅~稲梓駅
稲梓川の支流沿いの小道に入ります。
道端にはツクシが群生していました。

稲梓川支流沿いの小道2

稲梓川支流沿いの小道2

【13区】河津駅~稲梓駅
稲梓川沿いには野鳥も見られます。
双眼鏡は必須アイテムです。

稲梓川支流沿いの小道3

稲梓川支流沿いの小道3

【13区】河津駅~稲梓駅
アブラナ科の花が咲いていますが、菜の花ではないようです。
近くに寄って観察しました。

「あずさ山の家」に敬礼

「あずさ山の家」に敬礼

【13区】河津駅~稲梓駅
昨年度ハプニングのあった「あずさ山の家」付近を通過します。
今回は既に昼食を食べた後なので、心に余裕があります。

稲梓駅の看板

稲梓駅の看板

【13区】河津駅~稲梓駅
去年、座り込んだ稲梓駅の看板です。
ペース配分を上げすぎたので、足をストレッチしています。

稲梓駅へ続く道

稲梓駅へ続く道

【13区】河津駅~稲梓駅
伊豆急行線の高架橋をくぐると菜の花畑が広がります。
青い空、緑の山、黄色い花のコントラストが美しいです。

稲梓駅へ続く階段

稲梓駅へ続く階段

【13区】河津駅~稲梓駅
去年、壁のように立ちはだかった稲梓駅へ続く階段です。
想定内ではありますが、苦い表情になります。

稲梓駅に到着

稲梓駅に到着

【13区】河津駅~稲梓駅
「乗車駅証明券」を手に入れて記念撮影です。
笑顔に疲れの色が混じっています。

伊豆急行線の高架橋にて

伊豆急行線の高架橋にて

【14区】稲梓駅~蓮台寺駅
伊豆急行線の高架橋をくぐり直して蓮台寺駅に向かいます。
ちょうど「踊り子号」が通過しました。

稲生沢川沿いの堤防道路1

稲生沢川沿いの堤防道路1

【14区】稲梓駅~蓮台寺駅
稲生沢川沿いの堤防道路を歩きます。
薄紫の花が春を感じさせます。

稲生沢川沿いの堤防道路2

稲生沢川沿いの堤防道路2

【14区】稲梓駅~蓮台寺駅
稲生沢川沿いの堤防道路には伊豆急行線と並走する部分があります。
電車を撮影するには良いスポットです。
ちょうど「伊豆クレイル」が撮影できました。

蓮台寺駅に到着

蓮台寺駅に到着

【14区】稲梓駅~蓮台寺駅
蓮台寺駅に到着しました。
ゲットしたピンバッジは、「伊豆急行8000系赤帯」と「伊豆クレイル」です。